岐阜の自然がもたらす余白を
岐阜の豊かな自然で育った野草を使ったブレンド茶、阜白(fuhaku)。
葉の採取から選別、調合など全て手仕事。大切にお茶づくりをしています。
Concept
自然と触れ合う時間が少なく
忙しない日々を過ごす現代のわたしたち。
「休む」の文字が意味するように
人は木の傍らに佇むと安らぐもの
呼吸は深まり
あるがままの自分にもどってゆく。
厳しい自然の中で
のびのびと生き抜いた野草は
たくましい生命力と
限りないおおらかさに満ちている。
阜白の茶で、日々に余白を。
葉の揺らぎ、木漏れ日
水の音、風と土のにおい
森の清らかな空気を味わってください。
面積の八十%を森林が占める岐阜県
まわりを見渡せば
川が流れ、鮮やかな緑が目に映り
木の葉が堆積し、土が肥え
豊かな自然にあふれている。
草木が持つやすらぎと
治癒の力をお茶にしました。
素材は、岐阜の山で力強く育つ
野草たちです。
面積の80%を森林が占める岐阜県
まわりを見渡せば
川が流れ、鮮やかな緑が目に映り
木の葉が堆積し、土が肥え
豊かな自然にあふれている。
草木が持つやすらぎと治癒の力をお茶にしました。
素材は、岐阜の山で力強く育つ野草たちです。
自然と触れ合う時間が少なく
忙しない日々を過ごす現代のわたしたち。
「休む」の文字が意味するように
人は木の傍らに佇むと安らぐもの
呼吸は深まり
あるがままの自分にもどってゆく。
Products
澄む
KUROMOJI 黒文字
森に自生するクロモジを軸としたブレンド。その清らかな香りをスギナやクマザサが支え、矢車菊が華やかさを添えています。すーっと芯を通し、意識を明瞭に。自分を信じる気持ちが芽生えるような感覚を味わってみてください。
こんな時に
こんな時に
□ 朝のスタートに
□ 瞑想やヨガの前後
□ 焦りやモヤモヤを感じる
巡る
YOMOGI 蓬
春先に手摘みした柔らかなヨモギがベース。松葉やクコの葉の重なりが風味に深みを増し、生姜がアクセントとなっています。懐かしさや安心感に包まれ、巡りを促すあたたかなブレンド。香りも大切にお召しあがりください。
こんな時に
こんな時に
□ 冷えなど循環の滞りに
□ さみしさを感じる
□ 安眠に